



ドラム:YAMAHA SPB2F5RB
・バスドラム:22″x17″
・フロアタム:16″x15″
・タム:12″x8″、10″x7″
・スネア:14″x5.5″
・タムホルダー
・シンバルスタンド :CS865×3
・スネアスタンド:SS950
・フットペダル:YFP720
・ハイハットスタンド:HHS3
・ドラムスローン:DS840
バーチ材使用モデルでカラーはレーベンブラック。中音域の豊かさ、抜けの良いシェル鳴り。表現力に優れます。
シンバル類:PAISTE
・ハイハット:2002-14 HEAVY HI-HAT 14 PAIR
・クラッシュシンバル:2002-18 MEDIUM CRASH、SIGNATURE FULL CRASH 16
・ライドシンバル:2002-20 RIDE
シンバル類はオールPAISTEに拘りました。非常に鳴りが良いです。
ドラムマット:AURALEX ( オーラレックス ) HoverMat
Auralex HoverMatは、音響の分離を改善し、ドラムのサウンドを明瞭にする滑り止め付きドラムマットです。

練習用パッド:PEARL ( パール ) / SDN-14N トレーニングドラム
PEARL製トレーニングドラムSDN-14N。練習用パッドの定番です。
14″のスネアドラム感覚で練習が可能。リアルなタッチが楽しめます。専用のスタンドが付属したモデルです。
消音効果を狙ったパッドとは異なり、スネアドラム感覚で練習のできる14″のトレーニングドラム。繊細なスティックワークからリムショットまでリアルなタッチが楽しめます。ティルター部にユニロックシステムを導入し、微妙な角度調整も可能。
メーカー側からもドラムスクールでのレッスンにも最適なモデルと紹介があります。

練習用パッド:EVANS ( エバンス ) / RF12D REALFEEL Speed & Workout Pad 12インチ
SDN-14Nと同様に練習用パッドの定番です。
耐久性に優れたダークグレー・ファブリック仕上げの練習パッド。ダブルサイドパッドで自宅やライブ前の練習などで使用できます。

パッド練習用ドラムスローン:YAMAHA DS840
当教室ではパット練習の時もドラムスローンが別にございます。
昔のタイプのDS840ですが問題はなく、パッド練習でもドラムスローンを使った方が練習は効果的だと聞き用意致しました。
二重構造の3本レッグで高い安定性を誇るラウンドタイプのドラムスツールです。

PEARL ( パール ) / 110HC ドラムスティック ヒッコリー クリアラッカー
当教室の貸出用スティックの1つです。
PEARL社ドラムスティック、クラシックシリーズ110HC。王道のスティックになります。汎用性の高いヒッコリー材を採用し、トータルバランスに優れています。適度なしなりを実現し、クリアラッカー塗装を施した人気モデルです。
ヒッコリーはクリアで暖かみのあるサウンドで緻密で弾力があり、手首のスナップを効かせやすく、コントロールに優れます。様々な音楽に適応するスタンダードな素材になります。
※当教室ではこちらのスティック1セットの販売もしております。

VIC FIRTH ( ヴィックファース ) / 5A
当教室の貸出用スティックの1つです。
110HC同様にこちらも王道のスティックになります。コンピューターペアリングシステムで木材の微妙な個体差を読み取り、最適なペアマッチング。高度な技術と洗練された品質を誇るVIC FIRTH。そのなかでも5Aは定番中の定番で、もっとも人気のあるモデル。
こちらもヒッコリーを材になりますが、アメリカンヒッコリーになります。
※当教室ではこちらのスティック1セットの販売もしております。

VIC FIRTH ( ヴィックファース ) / 7A
当教室の貸出用スティックの1つで、こちらは子供用になります。
VIC FIRTH(ヴィックファース)アメリカンクラシックシリーズのドラムスティック。シリーズ最小サイズ。スピードとタッチを優先したモデル。打面に当たる角度によって音の変化をつけられます。材質はヒッコリー、ティアドロップ型チップタイプ。
※当教室ではこちらのスティック1セットの販売もしております。