ブログ– category –
-
ブログ
前後の流れを意識して練習しよう!
皆さんこんにちは! 須山ドラム教室ドラム講師の阿部陸人です! あっという間にもう10月!涼しくなってきましたねー! 今回のテーマは『前後の流れを意識して練習する!』です! 曲を練習していてフィルインなど、上手く演奏できない箇所が会った時、皆さ... -
ブログ
練習は色んなバリエーションで!
皆さんこんにちは! 須山ドラム教室ドラム講師の阿部陸人です! 9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますねー🥵 今回は『日々の練習に色々な変化を加えてみよう!』というお話です! 例えば基礎練習の定番チェンジアップでは 手順を普段の逆にしてみたり... -
ブログ
ライブを観に行こう!
皆さんこんにちは!須山音楽教室ドラム講師の阿部陸人です! 8月に入り夏も本番といった感じですね! 夏といえばお祭りや音楽フェスなど楽しいイベントが沢山ありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は先月『メタファーリファンタジオ』というゲー... -
ブログ
録音、録画は上達の近道!
皆さんこんにちは!須山音楽教室ドラム講師の阿部陸人です! 七月に入り暑い日が続くこの頃、どうお過ごしでしょうか? 今回は自分の演奏を録音・録画して見てみよう!というお話です。 私は何回もドラムレコーディングをしてきましたが、毎回新たな気付き... -
ブログ
初めまして、ドラム講師の阿部陸人です!
皆さん初めまして!『須山ドラム教室』ドラム講師の阿部陸人と申します。 まずは簡単な自己紹介をさせてください! 1997年生まれ O型 神奈川県川崎市出身 ドラム歴🥁→約13年 ドラムを始めたきっかけ→中学生の時に吹奏楽部に入部し、パーカションを担当。... -
ブログ
ドラム教室に体験レッスンの生徒さんがいらっしゃいました。
教室長の「須山和典」です。 4月の終わりにこちらのブログを書いて以来になります。 表題の通り「須山ドラム教室」を開講して約1ヶ月となりましたが、先日初めて体験レッスンを受けたいとい生徒さんがいらっしゃいました。 ドラムの阿部先生と私で体験の生... -
ブログ
念願のドラム教室開講します。
はじめまして「須山音楽教室」教室長の「須山和典」です。 この度遂に念願であったドラム教室を開講することができました。教室の名前をずっと悩んでいたのですが、私が長年やっている「須山ギター教室」の愛着が強く、それならばドラムも同じ「須山ドラム...
1
